カテゴリ
車 医療 ワイン 日本酒 ラーメン グルメ 温泉 時計 旅行 嗚呼997への道 カープ 嫁 コーチ その他 焼酎 ミニ アウディ オフ会 とらじろう 嗚呼ボクスタへの道? ダイエット 今日の独り言 ホリエモン 以前の記事
2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 フォロー中のブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
関西方面のとあるオールロード糊の方にあうため 再び京の都に行ってまいります では!! ■
[PR]
▲
by torajiro32
| 2005-04-23 12:48
| アウディ
先日のサーキットで 立体交差の前でカメラを構えていた人 我々の写真を撮ってどうするんだろ?と思っていましたが あとで売るんですね(笑) で そういう商売が成り立つのは 買う人がいるから どんな人が買うのかというと それは・・・・ 私(笑) 買ってしまいました ![]() 写真の写真なんでわかりにくいですが とってもキレイです いい思い出になりました ■
[PR]
▲
by torajiro32
| 2005-04-22 18:49
| アウディ
これはホントに夢のお話です(笑) A3SB3.2に試乗中の私 なぜか山道を走っています シフトアップ&ダウンを繰り返してDSGのスムーズさを確認 やっぱええなあ、と一人悦に入っていましたが 信号で停止 いざスタート!と思ったら アクセル踏んでもなかなか進まない そっかースピード乗るまで結構遅いんだ(実際にはそんなことありませんから・注) と妙に納得する私 で 足元にペダルを発見 そっか!コレを漕げばいいんだ! と何の疑問ももたずおもむろに漕ぎ出す(笑) するとなぜか普通に走り出すA3(笑) これがホントの2ペダルMT??? お後がよろしいようで(チャンチャン) ■
[PR]
▲
by torajiro32
| 2005-04-15 09:22
| アウディ
今回サーキット走行して色々と勉強になりました こんなの常識じゃん!と言わずに聞いてやってください ①止まる(ブレーキ)ことが何より大事 止まれなければ(減速できなければ)曲がれないのですから当然といえば当然 一コーナーで飛び出したあの方もブレーキトラブルでした ②ある程度のことは自分で見れるようにならないといけない これも当然なのですが タイヤの空気圧、オイルの量、ブレーキパッドの残りetc 今までいかに人任せであったかよーくわかりました(笑) スペアタイヤ入れのところに牽引フックが入っているのをはじめて知りました(笑) 牽引フックを取り付けるにはメッシュの部分をはがさないといけないのも知りませんでした ③ある程度クルマの限界を知ることができた 若干余力を残して走った(つもり)ですが これ以上のスピードでは曲がれない、止まれないというのが分かった(気がする) ④コースは覚えよう 当然ですが・・・・ ⑤その他 ESPはオフにすべき?? 私はオンにして走ってました(笑)FFではどちらでもいいのではないかという意見も? どっちにしても私の腕ではオンでもオフでも変わらないような気がします(笑) 写真はアキグさん号 車載カメラ付き、気合入ってます ![]() ■
[PR]
▲
by torajiro32
| 2005-04-12 10:20
| アウディ
ある日の夕方診察中の時のこと 嫁『駐車場にアウディ入ってきたよー、それも新しい顔のやつ』 私『へえー、めずらしい』 嫁『しかも豊橋ナンバーだよ』 私『そりゃ試乗車だな、ウチの担当の○○さんだろ』 案の定ウチの担当者でした 乗ってきたのはA3SB3.2でした 商談があるので広報車を引っ張ってきたのだとか せっかくだから試乗しませんがと言われましたが 診察時間中に来て、出て行けるわけもなく 試乗できませんでした、残念!! それにしても嫁はよく新しい顔だとか分かったなー、びっくり それだけインパクトあるんだろうなあの顔 ■
[PR]
▲
by torajiro32
| 2005-04-12 09:19
| アウディ
お待たせしました結果発表です! タイム 1.40.488 アキグさん(アキグ号) 1.42.340 K-jiさん(なにわともあれS3号) 1.43.077 Cyber-bobさん(極普通のTT号) 1.43.340 京太郎さん(素ノーマル号) 1.43.896 TOTOさん 1.46.889 SUN-MOONさん 1.48.326 ??さん 1.49.065 Sivaさん 1.49.424 スパイク父さん(ゴールド免許号) 1.52.747 ちばさん 1.53.623 Torajiro トップとのタイム差は実に13秒・・・・・ フェラーリとミナルディくらいの差がありますな(笑) 言い訳させてもらえるならば ウチのTTはもうすぐサヨナラとなってしまう可能性があったので 無理ができなかったのです 言い訳ですが・・・・・・・・・ もひとつ言い訳ですが FF+ロードスターはウチだけだったわけで 言い訳ですが・・・・・・・ ■
[PR]
▲
by torajiro32
| 2005-04-11 10:23
| アウディ
念のために念をおしておきますがフィクションですからね(笑) ある日のこと 山陽道下り方面(広島に向けて)走っておりましたら 他県ナンバーのRX-7がおりました 結構なペースだったので(ウチはTTRでした) ついていくと どこかのインターからアウディが本線に進入 現行A6セダンでした(しかも4.2) A6が追い越し車線に入ってきたため A6、RX-7、TTRの順番に その日は若干混んでおりまして 前方の二台は何を急いでいるのがジグザグに走行 で、先にいってしまいました と思ったら A6は広島インターで下ります よく見ると 広島ナンバー 今日ね、こんな車みたんですよ、ナンバーはこれこれで と 担当セールス氏に聞いてみたら あ!それ試乗車です!とのこと(笑)これがオチです(苦笑) でもなぜかこの話はフィクションなんですね(爆) ■
[PR]
▲
by torajiro32
| 2005-04-10 21:18
| アウディ
▲
by torajiro32
| 2005-04-10 18:15
| アウディ
田舎町には売ってないんですよねー 隣町でやっとゲトーしました ![]() 中見てびっくり!! 私も知っているあの人やあの人やあの人が載ってます(笑) 買ってよかった(違) 特にびっくりしたのは お馬さまに乗られているかた(笑) とても素敵です(本当) 赤いTTがよくお似合いです(本当) 笑顔もすばらしい!(本当) 2ページにわたってデカデカと載っているのもすばらしい(笑) ■
[PR]
▲
by torajiro32
| 2005-04-07 19:12
| アウディ
最初に断っておきますがこのお話はフィクションです 福岡に向けて回腸もとい快調に走っておりましたら どこかのSAからメルセデスさまがすごい勢いで出てまいりました んで ついていってみた それが ARのフル加速でいい勝負なんですね メルセデスは先々代のE 320 やるじゃんメルセデス と思ったら後ろから元気のいい国産セダンがやってきた メルセデスとARは逃げる逃げる いつの間にか国産セダン君は徐々に引き離されていきます メーターみたら200度越えてました(笑) でも国産セダンの加速もなかなか(明日利意図とかいう車だった) それにしても先々代のメルセデスといい勝負だったのが残念 こちらは2トン近いボディですからねえ、しょうがないのか? 次はROMチュンかなあ(ボソッ) ちなみに その間 奥様とチワワンは熟睡されてました(笑) くどいようですが これはフィクションですから!(自爆) ■
[PR]
▲
by torajiro32
| 2005-04-05 10:27
| アウディ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||